
|

油ととっても相性のいいレンコン。シンプルなレンコンチップスもちょっとしたコツで美味しい〜おつまみになりますヨ。 |
 |
ー分量は四人分ー
レンコン…中1本(300g)
ゆかり…大さじ1 揚げ油…適量
|
|
|
 |
 |
固いので、刃の根元の部分で切ります。 |
|
 |
スライサーを使ってもかまいません。 |
|
レンコンをスライスし、水にさらす。
ポイント:包丁でスライスする時は、根元の部分を使ってまっすぐに下に下ろすとスパッと切れます。 |
|
 |
 |
 |
ざるに乗せて天日干しするのがオススメです。 |
|
 |
 |
時間がない時はふきんで水分をとって。 |
|
|
ざるに乗せて、30分放置し水分を飛ばす。時間がない場合は、ふきんなどで水分をふく。
|
 |
 |
|
冷たい油にスライスしたレンコンをいれ、火をつける(強火)。
たまに箸でかき回す。油に泡がフツフツと出てきたら弱火にする。
ポイント:熱していない油から調理するのがポイント。じっくり火を入れていきます。 |
|
 |
 |
 |
泡の大きさと音に気をつけて… |
|
 |
 |
こげないようにさっと上げて。 |
|
|
油の泡が細かく音も小さくなってきたら、出来上がりのサイン。油から上げます。こげないように気をつけて!
|
 |
 |
|
仕上げにゆかりをまぶしてできあがり。ゆかりの酸味が美味しいです♪ |
 |
|

Recipe by: 野永喜三夫
Date:2007年09月12日 |
 |
 |
|
|
 |
|
レンコンチップス ゆかり風
のコメントを一覧表示しています。
※ログイン状態で投稿をすると、Myページでの表示とポイントが入ります。
※未ログインですと反映されませんのでご注意下さい。 |
 |
|
|
最近、レンコン食べていないな・・・とレシピ検索して、作りました。岩塩と青海苔で食べましたが、止まらなくなりました。おつまみ、おやつにといいですね!! |

★★★
|
投稿者:ジャスミン |
|
|
乾物をいろいろストックするのが、この頃のお買い物の楽しみ★昨日は、干し蓮根を買いました。スライスした輪切りの蓮根がカリカリになってるものです。 水で戻して、水気を切って、オリーブ油で揚げて、バジルとお塩をふったイタリアンなレンコンチップにしました。おいしかったー!だんなさんにも大好評でした。 |

★★★
|
投稿者:コトリ |
|
|
すっかり焦げてしまいました。。。 ちゃんと干して、ゆかりも買ってきて準備万端だったのに、揚げるところで焦がしてしまいました。 ゆかり風味が、美味しかったです。 |

★★★
|
投稿者:k子 |
|
カキコミ例
★「○○食材を△食材に代えて作ってみました!」
★「野菜嫌いの家の子が美味しく食べた!」
など、投稿してください!投稿ごとにポイントゲットでき、Myページにも保存されます! |
|

|